OG&OG INTERVIEW

豊かな生態系が残る岡山

RiSENで学んだ水生生物の

知識が仕事に生きています

道の駅おんねゆ温泉 北の大地の水族館

業種・職種:水族館スタッフ

古俣 昂嗣さん

我孫子二階堂高校出身
2021.3 アクアリウム学科卒業

千葉県出身で幼い頃から水辺で遊ぶことが多く、関心のあった水生生物を幅広く学べるRiSENに入学しました。「淡水魚の聖地」とも呼ばれる、自然豊かな岡山県の環境も魅力でしたね。繁殖理論や種苗生産といった専門的なカリキュラムで得た知識はもちろん、クラスメイトと行った学校周辺の水辺での野外観察は、今でも大切な思い出です。水生生物の情報を共有できる仲間ができたことは、私の人生にとって大きな財産になりました。卒業後は縁あって北海道の「北の大地の水族館」に就職し、淡水魚の飼育・展示業務に携わっています。一般的に知られていない生き物も、展示物の内容や解説次第でお客さまが熱心に見てくださった時には、やりがいを感じます。

1日のスケジュール

7:00
起床
8:30
始業・開館作業
9:00
ミーティング
9:15
解説・飼育業務
11:30
昼食
13:00
解説・飼育業務
17:30
展示水槽の管理
18:15
退勤
23:00
就寝